日焼けとビタミンCの関係性を掘り下げてお届けします!

日焼けを気にする人

日焼けは美肌のためには絶対に厳禁です。日焼けをすると肌の乾燥やシミ、シワ、たるみなど様々な肌トラブルの原因となります。

私も日焼けは怖いです(特に老化促進が)。だからこそ日焼け対策はあれこれとしていて、ある種の日焼け対策マニアみたいになっていますが、そんな積極的に日焼けに挑んでいる層にとって欠かせない存在が今回のテーマのビタミンCです。

もちろん肌のターンオーバー促進のためには栄養はまんべんなく取りたいもの。ただ、その中でもビタミンCが日焼けに特にポジティブな効果があるとされているのは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

といっても具体的なところまでは意外と知られていないもの。ということで今回は日焼けとビタミンCの関係性を掘り下げてご紹介していきます。

日焼け予防にも日焼け後にもビタミンCは効果的

柑橘系

ビタミンCは日焼けの予防にも、日焼け後の肌のケアの両方ともに有用な効果があるといわれています

それぞれ微妙にポイントが異なりますので、まずは1つ1つ解説しておきますね。

日焼け予防へのビタミンCに期待できる効果って?

ビタミンCには抗酸化作用があり、この抗酸化作用が日焼け予防に効果を発揮します。紫外線に当たると体内で活性酸素が作られます。この活性酸素を増やさないようにメラニン色素が生成され、肌が黒くなったりシミが出来たりなどの原因となっているのです。

抗酸化作用にはこの活性酸素を増やさないようにする働きがあるため、日焼けを最小限に留めてくれる効果が期待できます。

強い抗酸化作用をもち、有害な活性酸素の働きを抑えて細胞の老化を防ぐことから、動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中、がんなど酸化ストレスに由来する様々な疾患の予防効果が期待されています。この他にも、白血球の働きを強化して免疫力を高める、副腎皮質ホルモンの合成を促してストレスや疲労をやわらげる、腸管での鉄や銅の吸収を助ける、肌のシミの原因となるメラニン色素の生成を抑えるなど、多くの働きで毎日の健康と美容をサポートします。
引用元:強い抗酸化作用で体を守る、老化予防と美肌のビタミン|大正健康ナビ

ちなみに、日焼け後のケアにもビタミンCは有用ですが、近年の研究では特に日焼け前の予防としてビタミンCを利用(配合商品を利用)しておくことがより効果的だと言われています。

紫外線照射の前または後にビタミンCを表皮表面に添加すると、表皮にビタミンCが取り込まれ、紫外線照射による細胞障害が抑制された。また、その効果は紫外線照射の前にビタミンCを添加した方が後にビタミンCを添加するよりも効果的であった。

引用元:皮膚へのビタミンC塗布は紫外線を浴びる前が効果的|東京都健康長寿医療センター

紫外線は例えば海水浴に行く時などだけでなく、年中ありとあらゆる場所に存在するので、ビタミンCは日常的に意識して摂取したり、配合商品を利用することが大切ですね。

日焼け後のケアへのビタミンCに期待できる効果って?

ビタミンCは日焼け後の肌のケアにも欠かせません。ビタミンCが日焼け後に良い理由は主に3つあります。

  1. 美白効果
  2. ビタミンCはシミの原因となるメラニンを抑制する効果があります。メラニンの生成を抑制するだけでなくメラニンの色自体を薄くする働きがあるので美白効果が期待できます。

  3. 回復機能を高める
  4. ビタミンCはセラミド(細胞間脂質)の合成を促してくれる効果があり、セラミドは肌の水分量をコントロールして肌の潤いを保ってくれています。肌の潤いが保たれていると、紫外線によりダメージを受けた肌の回復機能を高める効果があります。

  5. ハリを与える
  6. ビタミンCは肌のコラーゲンの生成を促進する効果があるため、肌にハリや弾力を与えてくれます。

対策していてもどうしても日焼けしてしまうことはあるもの。日焼けしたと感じた時にはいつも以上にビタミンCの摂取を意識するのも良いでしょう。

もちろん日々のケアが大前提として大切ですけどね。

ビタミンCって何から摂取するのがよい?

レモン
日焼け対策にビタミンCが良いというのは分かって頂けたと思います。ここではビタミンCの摂取方法をご紹介していきます。ビタミンCの主な摂取方法は主に3つです。

ビタミンCの主な摂取方法
  • 食べ物から摂取する
  • サプリメント
  • ビタミンC誘導体配合の化粧品を使う

では説明していきます。

  • 食べ物から摂取する
  • ビタミンCは体内では合成できないため、食べる物で摂取する必要があります。ビタミンCが多い食べ物はいちご、みかん、ぶどう、リンゴ、柿、ブロッコリーなどです。

    【ここがポイント】
    ビタミンCは水溶性ビタミンで、ゆでるとお湯に流れ出てしまうため野菜から摂取するときは生で食べるようにするのが効率的。

  • サプリメント
  • 普段、仕事などで忙しく食事からこまめにビタミンCを摂取することが出来ない人もいると思います。そういう人にとってはサプリメントは手軽に摂取しやすいのでおススメです。

  • ビタミンC配合の化粧品を使う
  • 日焼け対策にはビタミンC誘導体が配合されている化粧品がおススメです。先ほども説明しましたが、ビタミンCは日焼け後のシミ対策や紫外線による肌のダメージの回復に効果的です。

    ビタミンCは肌に吸収されにくく、肌への刺激にもなりやすいという問題がありますが、その問題をなくしたのがビタミンC誘導体です。ビタミンC誘導体は効果が長時間持続するという特性があるので、多くの美白効果のある化粧品に配合されています。

私にとってもビタミンC誘導体が配合された化粧水や美容液は必須アイテムで、普段も使いますが、長時間外にいて日焼けした後の欠かせないスキンケアです。

ビタミンCを摂取する理想のタイミングとは

疑問
ビタミンCの摂取する方法についてお話しました。ビタミンCは摂取するのに理想的なタイミングがあります。ここではビタミンCを摂取する理想のタイミングについて説明していきます。

日焼け予防の場合

ビタミンCは食べ物からも積極的に摂取したいですが、ビタミンCは必要以上に摂っても体内に溜めておくことが出来ず、尿として排出されてしまいます。そういう特性から一度にたくさん摂取するのではなく、朝昼晩で一日に何度かこまめに摂取することが大事です。

日焼け後のケアの場合

日焼けをすると火傷をしているのと同じ状態です。日焼け後に肌に赤みやほてりひりひり感があるときは、まずは冷やして炎症を抑える必要があります。濡らした冷たいタオル、保冷剤などで冷やしてあげましょう。

赤みやひりひりが落ち着いたら、まずは保湿効果のある化粧水でしっかりと保湿することが大事です。日焼けした肌は乾燥しているのでまずは化粧水で肌に潤いを与えてあげましょう。

肌が落ち着いたらシミを作らないためにビタミン誘導体が配合された化粧水でしっかり日焼け対策をします。集中的に美白ケアをすることをおすすめします。

日焼け後のスキンケアの順番
  1. 赤み、ほてり、ヒリヒリがある時は冷やす
  2. 日焼け後は乾燥しやすいためまずは保湿する
  3. 赤みが落ち着いたらビタミンC誘導体で美白ケア

出来る限り日焼けはしないようにしたいですが、多少の日焼けはどうしても仕方ないときもあります。日焼けをして赤みなどがある場合はこの順番を意識してみてください。私も日焼けした後はまずはビタミンCよりも先にしっかり保湿を心がけています。

日焼けにビタミンCが逆効果という噂もあるけど…

物思いにふける人

日焼け対策にビタミンCは効果的ですが、そのビタミンCが日焼けに逆効果になるという噂もあります。朝にビタミンCの化粧水や美容液を使用すると、逆に日焼けやシミの原因になるという話を聞いたことがあるかもしれません。この話は私も何度も聞いたことがあります。

結論からいうとこれは事実ではないと思われます。ビタミンC配合の化粧水を使う場合と食べ物から摂取する場合、それぞれ説明していきます。

  • ビタミンⅭ配合の化粧品を使う場合
  • 日焼けやシミの原因となるのはビタミンCが豊富であるレモンやみかんなどの柑橘類に含まれるソラレンという成分です。ビタミンC誘導体配合の化粧品にはこのソラレンはふくまれていません。そのため朝にビタミンCの化粧水などを使用しても日焼けをしやすくなったりシミの原因とはなりません

  • 食べ物から摂取する場合
  • 食べ物からビタミンCを摂取する場合は柑橘類を食べるとソラレンも摂取することになりますが、ソラレンが体内で紫外線の吸収率を高めるのは10mgからと言われています。レモンでは30キロもの量を食べない限りは影響はありません


今回は日焼けとビタミンCの関係性をご紹介しました。日焼け前も、日焼け後もビタミンCを対策として取り入れるのはとても効果的です。

ポイントとしては経口摂取だけでなく、ビタミンCが配合されたアイテムを利用するのも大切だということですね。

日常的なビタミンCの活用、またいざという時のビタミンCの活用。このどちらも効果的だといえますので、ぜひぜひ意識的にビタミンCと付き合っていってくださいね。それが肌の健康へ近道です👍

この記事を作った人で編集者。28歳より10年以上ブログ運営の専門家として活動している。てんまん香粧薬房の商品が好きすぎて、「ぜひ一緒にメディアを運営しましょう」と持ち掛け、てんまん帳がスタートした。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。