• HOME
  • BLOG
  • 害虫予防
  • 黒蟻の羽アリが家の中に1匹だけ出た時に知っておきたいことを総まとめ

黒蟻の羽アリが家の中に1匹だけ出た時に知っておきたいことを総まとめ

ダイニング

夏場は何かと家の中で虫に遭遇することが増えます。ある日、わたしはリビングで虫を発見しました。

白いテーブルにいた、その虫をよく見てみると、蚊でもなくハエでもなく、アリに羽が生えたような虫です。それは羽アリと呼ばれる虫でした。

この羽アリを発見した時、頭によぎったのが「もしかして、家の中に巣がある?繁殖してる?」という不安。アリって1匹見つけたら、仲間が沢山、近くにいるなんていう話も聞いたことがありますし、家の中でアリが繁殖している可能性を考えると、虫嫌いなわたしは考えただけでゾッとしてしまったのです。

恐らく私と同じような人もいるのでは。そんなことを考えつつ、当時わたしが調べたことを経験談も含めてお伝えしていきます。ということで今回は家の中で黒い羽アリを1匹発見した時の正しい対処法、そして対策について取り上げていきますね!一緒に見ていきましょう~。

家の中に出る羽がアリな黒蟻の正体とは

悩んでいる人

実は黒い羽アリには2種類います。一つはシロアリ、もう一つは黒蟻です。同じアリと呼ばれていますが、生物学上の分類は別の虫なんです。

家の中で発見した黒い羽アリですが、まずはシロアリの可能性がないか、疑う必要があります。もし、シロアリだったらすでに自宅が被害に遭っているかもしれません。そうなれば、専門の業者に依頼するなど相応の対処が必要になります。

白いイメージのシロアリですが、成長すると黒蟻と見分けるのがちょっと難しいです。見分け方としては、シロアリは寸胴な身体に羽が付いています。ゴキブリに羽が生えたイメージです。実際、ゴキブリの仲間ですしね。

一方、黒蟻の方は一般的な蟻に羽が付いています。身体にはくびれがあります。黒蟻は蜂の仲間です。よく見ると特徴の違いがあるので見分けが付きます。

女性にも出来る害虫駆除さんというチャンネルが見た目の違いをイラストで取り上げていらっしゃったので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

話を戻すと、黒蟻で羽アリであれば特別害はないので一先ず安心です。

黒蟻の羽アリが1匹だけいる!繁殖している可能性は高い?

クエスチョン
黒蟻の羽アリであれば、さほど問題がないのですが、虫嫌いな方にとっては見るのも不快ですよね。わたしは家の中で1匹でも発見した時、もしかして繁殖しているかもと不安になりました。

家の中で1匹だけ発見した場合、繁殖しているかどうかのチェックポイントは次の通りです。

  • 集団生活が基本なので1匹だけなら迷い蟻の可能性あり
  • 家の中と家の周りの近くに巣がないかチェック

集団生活が基本なので1匹だけなら迷い蟻

蟻は生態上、基本的には集団で行動します。ですので、1匹だけ見つけた時はたまたま迷ってあなたの家に入ってきている場合があります。

この場合だと、蟻が繁殖している可能性は低いでしょう。

巣が近くにある場合は注意が必要!家の中と家の周りをチェックしよう

どうしても虫が嫌なわたしの様な方は、ぜひ、家の中、家の周りに巣がないかチェックしてみてください。

蟻が巣をつくりやすい場所をチェック!
  • 壁の隙間
  • 床下
  • カーペットの下
  • 壁紙の裏側

わたしの時は冷蔵庫と壁の隙間に蟻の巣を発見して、それはそれは恐怖でした。勝手口に置いていた植木鉢に知らない間に蟻が増えていて、そこから家に入ってきて、巣をつくったようです。

もし大量に羽アリが出てきた場合はどう対処する?

チェック

蟻の巣を発見して、そこから大量に羽アリが出てきたら、どのように対処すればいいのでしょうか?正しい対処法があるので、見ていきましょう。

  • 大量の羽アリに遭遇したら、直接、殺虫剤を使って駆除するのが手っ取り早い方法です。

まず、羽アリの行く先をじっと追跡します。ベランダや庭先の場合だと、巣に戻る可能性が高いので、巣を見つけやすいですよ。巣を見つけたら、巣穴から中へ向け、殺虫剤を一気に噴射します。

ただし、羽アリが家の建物の内部に巣を作っている場合は、巣を見つけることが難しくなります。そんな時は、羽アリが出て来そうな壁の隙間に殺虫剤を直接噴射するといいでしょう。

わたしが、家の中で巣を発見した時も、巣穴に向かって殺虫剤を振りました。幸い、蟻が大量に出てくることはなかったのでホッとしました。

大量の羽アリに遭遇した時点で、冷静に対処できるのかとても不安ですが、このように正しい方法を知っておくだけでも少し安心ですよね。

羽アリが出ないようにするための予防方法とは

思いついた手

羽アリの見つけ方、見つけた時の対処法をご紹介しましたが、予防策も知りたいところです。

次に挙げる2つの対策をみていきましょう。

  • 侵入経路をチェックして対策する
  • 家の中から出てくる可能性も考慮する

具体的に解説します。

侵入経路をチェックして対策する

蟻はわずかな隙間から家の中へ侵入してきます。ですので、その侵入口を塞ぐと、入って来れなくなくなりますね

家が古くなってくると、自力では中々難しいことも出てくるので、リフォーム業者にお願いしてみるのも一つの手です。

また、侵入経路に毒餌や蟻が嫌がる忌避剤を置いたり、殺虫剤を撒いたりするのも有効です。わたしは、毒餌や殺虫剤などの薬品をあまり使いたくないので、ハッカ油と重曹で作った置き型の防虫剤を使っています。

小皿に重曹を入れ、そこにハッカ油を数滴いれ、それを玄関や窓、ベランダなどに置くだけで、蟻をはじめ他の虫たちも嫌がって家に侵入してこなくなります。ハッカ油のスーッとした香りが漂いますし、おすすめですよ。

家の中から出てくる可能性も考慮する

外から侵入してくる蟻たちに関しては、対策できたとして、次は家の中から出てくる場合にどうすればいいか、考えていきましょう。

結論としては、家の中の掃除をまめにして清潔にしておくことです。蟻が家の中から出てくる原因は、巣を作りやすい場所が沢山あるからです。壁の隙間や床下、壁紙の裏などです。

また、家の中には蟻にとってエサになる食べ物もあるので居心地がいいのでしょう。食べこぼした物や、置きっぱなしにしている飲み物や食べ物を置いていると、気付いたら蟻が群がっているなんてこともありえます。

対策としては、家の中の隅々をチェックしながら、掃除をするといいでしょう。食べカスが床に落ちていないか、壁の隙間などに巣が作られてないかなどを掃除しながら確認するようにしましょう。


今回は、家の中で黒い羽アリを1匹発見した時の正しい対処法、そして対策について紹介しました。

家の中に例え黒蟻1匹でも虫の姿を見ると、安心して過ごせないですよね。蟻は身近な所で発生しやすく、大量に増えると厄介なことになります。できるだけ、未然に防ぐことが大切です。

家の中、家の周りに虫が入って来ていないか日頃から注意しながら、殺虫剤や忌避剤、アロマオイルを使うなど、自分に合ったやり方で対策をとっていけるといいですね。

この記事を作った人で編集者。28歳より10年以上ブログ運営の専門家として活動している。てんまん香粧薬房の商品が好きすぎて、「ぜひ一緒にメディアを運営しましょう」と持ち掛け、てんまん帳がスタートした。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。