• HOME
  • BLOG
  • 害虫予防
  • 部屋にゴキブリがいるか確かめる方法を大特集!気持ちの安心感が段違い

部屋にゴキブリがいるか確かめる方法を大特集!気持ちの安心感が段違い

発見

日頃から部屋を綺麗にしていても、突然、ゴキブリと遭遇するなんていうことがあります。わたしは暖かくなった頃にキッチンで発見して血の気が引く思いをした経験があります。わたしだけでなく、ゴキブリが苦手な人は多いはずです。

ゴキブリ1匹を発見したら、100匹の仲間がいるといわれる位なので、これは何かしらの対策をしないといけません。また、今の所、姿は見ていないけど、潜んでいる場合もあります。

個人的には恐怖の対象なので、これでもかというくらいあれこれとゴキブリが部屋の中にいるのかのチェック方法を昔調べては実行しまくっていました。結果として、(もしかしたらどこかに更に潜んでいた可能性は否定しませんが)かなり早い段階でゴキブリを見つけられるようになったという実感があります。

そうした経験を思い返しつつ、部屋にゴキブリがいるかどうかを確かめる方法をお伝えします。ぜひぜひ一緒に見ていきましょう!

合わせて遭遇した時の駆除の方法やゴキブリ対策についてもご紹介しておきますね~。

てんまん香粧薬房の公式LINEアカウントを開設しました。オープン記念キャンペーンとしてどの商品でも利用可能な初回10%オフクーポンを100組限定でプレゼントしています!

\\今だけ初回10%オフクーポンプレゼント中//

部屋にゴキブリがいるか今すぐに確かめる方法5つ

ライトで照らす
今すぐにゴキブリがいるかどうか確かめたいなら、次の5つのことを試してみましょう。

  • 暗いところを探してみる
  • 部屋の明かりをしばらく消してからつけてみる
  • 懐中電灯などのライトをあててみる
  • 家具家電を動かしてみる
  • フンがないかを確認してみる

一つずつ詳しくみていきましょう。

暗いところを探してみる

ゴキブリは暗い所を好む習性があります。

実際、わたしは電気の付いていない玄関の靴箱の中、トイレ、洗面所、キッチンで発見したことがあります。電気を付けた瞬間、ガサゴソと黒い物体が見えた時は血の気が引く思いでした。

部屋の明かりをしばらく消してからつけてみる

ゴキブリは夜行性なので、部屋が明るいときには出てきません。なので、部屋の電気をしばらく消してみましょう。

すると、暗くなると隠れていたゴキブリが出てくるかもしれません。その後また、電気を付けてゴキブリが出てきていないかみてみましょう。

懐中電灯などのライトをあててみる

ゴキブリは光を当てると動く習性があります。狭くて探しにくい家具の裏、ベッドの下などに、懐中電灯やスマホのライトを照らすと出てくるかもしれません。

片手にライト、もう片手には殺虫剤を持って、いざという時はすぐに対処できる体制をとっておきましょう。

家具家電を動かしてみる

部屋の中の家具や家電の裏に潜んでいる可能性があります。家具や家電をそっと動かしてみるとガサゴソと出てくるかもしれません。

わたしはテレビの裏に隠れているゴキブリを発見したことがあり、恐怖を味わったことがあります。暗くて狭く、暖かい所がゴキブリにとって居心地のいい場所のようです。

フンがないかを確認してみる

フンを見つけたら、ゴキブリが潜んでいるサインです。

キッチンやお風呂場など水回りで見つかることが多いゴキブリのフン。1、2ミリの小さな黒い粒状のもので、掃除をしていると、一見、ゴミなのかほこりなのか見分けが付きにくいので要注意です。

フンを見つけた時は、手袋をしたりティッシュを使って、アルコールで除菌します。マスクをするとさらにいいでしょう。ゴキブリのフンは雑菌だらけなので、素手で触らないで、捨てる時はゴミ袋を密閉しましょう。

なお、ゴキブリを1度見つけたけど見失ったというケースも多いです。そうした時も心配になって部屋にいないか確認したくなるもの。このあたりは以下の記事で特集していますので、ぜひ合わせて読んでみてくださいm(_ _)m

すぐにじゃなくてもいい!部屋にゴキブリがいないことを知りたいなら

のぞく女性
ゴキブリがいるかどうか、探してもすぐに見つからない場合もあります。そんな時は次の2つを試してみましょう。

  • トラップを仕掛けてみる
  • 市販の粘着シートを置いてみる

具体的にみていきます。

トラップを仕掛けてみる

人のいない所で動き回るゴキブリに罠を仕掛ける捕獲作戦です。今や本当に色々なトラップが紹介されるようになりましたが、わたしが最近注目しているのはバターコップトラップというものです。

用意するものは、使い捨てコップ、玉ねぎの切れ端、少量のバターです。

コップの中に玉ねぎの切れ端を入れます。次にコップの内側にバターを塗ります。こうすることで中に入ったゴキブリは足がすべって、脱出できなくなります。これをゴキブリがいそうな床の隅に置きます。

ゴキブリが捕獲されたら、素早く殺虫剤を振りかけて駆除し、コップのまま捨てることができるという方法です。

恐怖にはあらがえないので、自分は粘着シートを買って常備してるんですが、手元に粘着シートがなければこうしたトラップが役立ちます。何なら作るのがちょっと楽しかったりもします(笑)

市販の粘着シートを置いてみる

市販の粘着シートを、ゴキブリが潜んでいそうな所へ置いておきます。数日すると、何匹か捕獲されているかもしれません。

粘着シートには、ゴキブリを引き寄せる誘引剤が使われているので、隠れていたゴキブリが姿を現すかもしれません。粘着シートごと捨てることができるのも便利です。

わたしはこれまで色んな粘着シートを試してきましたが、なんだかんだでいつもアースさんのゴキブリホイホイに戻ってきます。コスパも含めると一番使いやすいですよ~。

ゴキブリを見つけたらどう駆除すればよい?

虫よけスプレー
以上のような方法でゴキブリを見つけた時、どのように駆除するのがいいのでしょうか?

ゴキブリに遭遇した時、冷静さを失ってパニックになりそうですが、次のことを理解しておくと落ち着いて対処できるでしょう。

ゴキブリは空気の動きを察知できる昆虫です。腹部後端に生えている尾毛で空気の動きを認識し、1.5メートル/秒という速さで逃げることができます。そのため、騒がず、音を立てないようにして、気配を消します。そして、逃げたゴキブリが他の部屋に移らないようにドアを閉めましょう。

気配を消し、静かに見失った場所に近づいて殺虫剤を使用します。ゴキブリは見失った場所の奥に潜んでいることがあるため、奥にも殺虫剤を使用しましょう。殺虫剤の作用で興奮して異常に動きが活発になったり、逆に動きがにぶくなったゴキブリが出てくる可能性があります。

ただし、ゴキブリを1匹見つけたら他にもいる可能性が高いです。部屋のどこかに潜んでいるゴキブリには、くん煙剤がおすすめ。部屋を閉め切りくん煙剤を使用すれば、部屋のどこに隠れていようとも一網打尽です。引用元:ゴキブリを見失ったら!? 直後の対処と翌日から注意すること|バルサン

以上のポイントを押さえておきましょう。

ゴキブリって人の動きを察知できるのかなと感じている方も多いでしょう。実はこれは空気の動きを察知できるからなんですね。見つけた時は、落ち着いて、気配を消しながらそっとドアを閉めると安心安全です。

また、家の中のゴキブリを一掃したい場合はくん煙剤を使うことを検討してみてください。

ゴキブリが今後出ないようにするためにできること

掃除する女性
罠を仕掛けてみたり、駆除の方法が分かりましたね。何よりもゴキブリが出ないよう日頃から心掛けることが大切だと思います。では、日頃のゴキブリ対策を紹介していきましょう。

食品や汚れた食器をそのまま夜まで放置しておくと、ゴキブリの格好の餌になります。ゴキブリがウロウロすると、病原菌が付着して食中毒などを起こす場合もあります。

冷蔵庫の裏や、コンロの下、ゴキブリが潜んでいそうな場所に、ゴミや調理くずなどがあるとゴキブリの餌になります。

不衛生なもの(生ゴミ、排水口の汚れなど)を放置しておくと、ゴキブリが病原体を運んでくる恐れがあります。台所だけでなく、洗面所、トイレなども掃除をしてきれいな環境を保つことが大切です。引用元:ゴキブリの駆除・対策 害虫を駆除する|アース製薬

わたしの場合、今までゴキブリと遭遇するのはキッチンが多かったのですが、まめに掃除をして、綺麗な状態を保つようになってから、その姿を見ることはここ数年でなくなりました。

洗い物をためないようにしたり、生ごみが出たらビニール袋にいれて密閉して捨てたり、フタ付きのゴミ箱を使ったり、毎日、掃除機を掛けたりして、キッチン周りは特に綺麗な状態にしておくと、かなりゴキブリとの遭遇率は減らせるかと思いますよ。

あ、そうそう。それと私は個人的にアロマテラピーが好きなのですが、精油を部屋で焚くようになってからはゴキブリと出会う頻度がかなり減ったように思います。ハッカなど、ゴキブリが嫌う匂いって結構多いので、そうしたものを活用するのもかなりおすすめできます👍


ある日、突然、目の前に現れるかもしれないゴキブリ。できれば、その姿を見ずに過ごせればいいのですが、潜んでいる可能性があります

今回、ゴキブリが家にいるかどうかの確認方法や、出くわした時の駆除について、また、ゴキブリ対策についてご紹介しました。

これをきっかけに自分の家に潜んでいないかをチェックしつつ、さらにゴキフリが寄り付かない工夫をしていきたいものです。

薬剤師監修監修ではなく、薬剤師自身が商品開発&販売を手掛ける長崎市のてんまん香粧薬房はオンラインショップも大好評運営中!

米ぬかや日本酒などなど、発酵食品や穀物を活用した日本食シリーズのハンドクリーム、化粧水や乳液、日本ならではの植物にこだわった養生アロマ等、厳選した商品を商品を取り揃えています。

実はこのサイトはてんまん香粧薬房の大ファンである私、藤田が代表の大嶋に掛け合ってスタートしたメディア。ひとりのファンとして、ぜひ一人でも多くの方にまずは一度だけでも試して試してもらいたいと奮闘しています

ちなみに私のイチオシは日本食ハンドクリーム。強烈なサラサラ感があるにも関わらず強い保湿力が魅力のリピート必至な商品です!

\\今だけ初回10%オフクーポンプレゼント中//

この記事を作った人で編集者。28歳より10年以上ブログ運営の専門家として活動している。てんまん香粧薬房の商品が好きすぎて、「ぜひ一緒にメディアを運営しましょう」と持ち掛け、てんまん帳がスタートした。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。