クロモジ精油の禁忌&デメリットとは!使うからには知っておこう

クロモジ精油

クロモジ精油は心を落ち着かせる甘い木の香りをしていて、和精油の代表とも言える程人気があります。

別名”和製ローズウッド”と呼ばれ、同じクスノキ科ということもあって、ローズウッドによく香りが似ているというのが特徴ですね。爽やかさと甘さが絶妙に混じった上品な香りがするため、特に女性からの支持が高く、香水や石鹸の香料としてもよく使用されています。

そんな人気のクロモジ精油ですが、使うならばやっぱりデメリットや禁忌があるかは気になるもの。しっかりと把握してこそ安心して使えますよね。まあ私自身がデメリットを把握しておきたいタイプなだけかもですが。

そんなことを思いつつ、今回はクロモジ精油の禁忌とデメリットについて特集していきます!一緒の見ていきましょう。

クロモジ精油に禁忌はある?

さて、結論から入りますがクロモジ精油については…

  • そんなクロモジから抽出した精油には、禁忌やデメリットは特にありません

と、特筆すべき禁忌やデメリットはないとされています。

ただし、すべての精油にいえることですが、肌に使用する場合や敏感肌の方、妊娠中や授乳中の方は注意が必要です。

精油は成分を凝縮させて作るものなので、やはり刺激が強くなりがちなんですよね。だからこそ肌荒れがあった場合なんかには利用をやめることが大切です。

このあたりを少し掘り下げておきましょう。

クロモジ精油の使用上の注意点

しかし使用する上で注意点が2つあるので、詳しく紹介していきます。

肌への塗布時の注意

クロモジ精油を肌に塗布する場合、事前に少量でパッチテストを行うことが重要です。

これは、アレルギー反応や皮膚刺激がないかをチェックしておくためです!

特に敏感肌の方は、皮膚に異常を感じた場合はすぐに洗い流し使用を中止しましょう。

もし症状が酷くなったり、治らない時は必要に応じて専門医に相談してくださいね。

妊娠中・授乳中の使用

妊娠中や授乳中の方は、クロモジ精油だけでなく、どんなエッセンシャルオイルも慎重に使用してください。

これらの時期は、体が敏感になっていることが多く、精油が影響を及ぼす可能性があるからです。使用前は医師と相談することもお勧めします。

クロモジ精油は自然由来の有用なオイルですが、全ての人にとって完全に安全なわけではありません。

肌に塗布する場合は、パッチテストを行い、敏感肌の方や妊娠中・授乳中の方は特に慎重に扱う必要があります。何かあった時は専門医に相談することも大切です。

安全を最優先にして、この自然由来の素晴らしいクロモジ精油を楽しんでくださいね。

なお、クロモジ精油に関してはこうした注意点は「1.8-シネオール」という成分によるところが大きいです。

ただ、問題視しすぎることには要注意。というのも色んなメリットが1.8-シネオールにはあるからです。

1.8-シネオールについて

クロモジ精油に含まれる「1.8-シネオール」また「エンカリプトール」としても知られる成分は、その清涼感あふれる香りでアロマセラピーにおいて、とても重宝されています。

この成分は、鼻や喉の粘液を溶かして呼吸を楽にする効果が期待でき、風邪の症状がある時や花粉症での鼻詰まりに効果的です。

他にも、筋肉痛の緩和にも役立つので、運動後の筋肉の疲れや痛みにマッサージオイルとして使うと、リラックス効果も期待できます!

先ほどの注意点に目を向けつつ適切に使用すれば、1.8-シネオールは日常生活の質を向上させる手助けとなりますし、自然由来の成分でも、安全に楽しむことができますよ。

クロモジ精油の基本的な効果効能

クロモジ精油の効果効能

クロモジ精油にはデメリットはほとんどないと触れてきましたが、メリットはかなり大きいとされています。さまざまな効果・効能があるんですよ。

リラックスや安眠などの現代社会にピッタリの効果や、女性に嬉しい作用などもあるので覚えておいて損はないですね!

まとめていくつか紹介していきますね。

クロモジ精油の基本的な効果効能
  • 苛立ちや興奮を抑える
  • 睡眠の質を改善
  • 血行を促進し身体を温める
  • 抗菌・抗ウイルス作用
  • ニキビ・あせも・肌荒れの改善

このような効果があります。

幅広い効能があるのがお分かりいただけるかと思います。

もっと詳しくは以下の記事で紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください~。


クロモジとは、古くから日本で親しまれている安全性が高い樹木で、甘い上品な香りで高い人気を誇っています。

しかし「1.8-シネオール」という刺激が強い成分が含まれているので、使用する時は注意が必要です!

肌に触れると肌荒れを起こす可能性があるため最初に利用する時は慎重になってくださいね~。

この記事を作った人で編集者。28歳より10年以上ブログ運営の専門家として活動している。てんまん香粧薬房の商品が好きすぎて、「ぜひ一緒にメディアを運営しましょう」と持ち掛け、てんまん帳がスタートした。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。